| メイン |
霊夢のためのLORD of VERMILION
2012年11月13日コメント (5)シミチンへの私信とも言う
まずデッキを作る前提として
1.使い魔の属性を環境のメタに合わせて配分する
2.フィールドスキルを考える
最低限こんなことを考慮しないといけない
1は基本的には、自分が使う種族の弱点以外の攻撃属性を持つ使い魔を30コストずつ
人獣を使う場合は炎属性以外を30ずつ、つまり闇撃雷光属性を30ずつってこと
尚、主人公は30コストとして計算する
でも主人公のレベルが低い場合は20コストくらいで計算して、そこを降魔で補ったりするといいかも
2について、使い魔の左上にサーチとかゲートとかリペアとか書いてあるんだけど、デッキにサーチとシールドとゲートを持った使い魔を1体ずつは欲しい
とはいえシールドを持つ使い魔は絶対3速以下になってしまうから、人獣や神族みたいな足が速い種族は無理に持つ必要はない
以上を踏まえて、さらにシミチンがシングル買いしたカードとメールの内容を加味して考えると
確定パーツ:アリス、義経、霊夢、背徳
アリス 義経 【魔装】アサシン 霊夢 蒼の継承者ノエル 降魔背徳 主人公撃
うわー高いカードしかない大変だ(棒読み)
まぁLoVのデッキまともに組もうと思ったらこうなるよね^^
そもそも初心者なんだから使い魔6体の方がいいのではないか?
アリス トト 義経 チェシャ猫 霊夢 オセロメーorワーム 降魔背徳 主人公撃
これなら全員4速単数攻撃で扱いやすいし安い
光が多めなのは今、不死が多いから
シールド持ちがいないけど人獣ってそもそも戦闘民族だから仕方ないよね
大体こんな感じ
まずデッキを作る前提として
1.使い魔の属性を環境のメタに合わせて配分する
2.フィールドスキルを考える
最低限こんなことを考慮しないといけない
1は基本的には、自分が使う種族の弱点以外の攻撃属性を持つ使い魔を30コストずつ
人獣を使う場合は炎属性以外を30ずつ、つまり闇撃雷光属性を30ずつってこと
尚、主人公は30コストとして計算する
でも主人公のレベルが低い場合は20コストくらいで計算して、そこを降魔で補ったりするといいかも
2について、使い魔の左上にサーチとかゲートとかリペアとか書いてあるんだけど、デッキにサーチとシールドとゲートを持った使い魔を1体ずつは欲しい
とはいえシールドを持つ使い魔は絶対3速以下になってしまうから、人獣や神族みたいな足が速い種族は無理に持つ必要はない
以上を踏まえて、さらにシミチンがシングル買いしたカードとメールの内容を加味して考えると
確定パーツ:アリス、義経、霊夢、背徳
アリス 義経 【魔装】アサシン 霊夢 蒼の継承者ノエル 降魔背徳 主人公撃
うわー高いカードしかない大変だ(棒読み)
まぁLoVのデッキまともに組もうと思ったらこうなるよね^^
そもそも初心者なんだから使い魔6体の方がいいのではないか?
アリス トト 義経 チェシャ猫 霊夢 オセロメーorワーム 降魔背徳 主人公撃
これなら全員4速単数攻撃で扱いやすいし安い
光が多めなのは今、不死が多いから
シールド持ちがいないけど人獣ってそもそも戦闘民族だから仕方ないよね
大体こんな感じ
| メイン |
コメント
蒼ノエルならダブってるからトレなり安く譲ったりできるけどね。
まぁシミチン次第やな
多分なんもないので金銭でお願いします(土下座)
>denさん
これでアサシンだけですね!!
【魔装】アサシン コモン 1000円
どういうことだってばよ・・・
自分は上で練習してみたいですかね。
アサシンはドンキかなにかで代用しとこうかなwww
回してるうちにトトとか出てきたらトトにしよう。
アリス 義経 トト 霊夢 ノエル 背徳 主人公闇
じゃだめですかね?
魔種は諦めるレベルで(キリッ
アサシンも別に闇10なら何でもいいわけだし。それこそチャシャ猫やタイラントでいい
ノエルは可愛いし強いから持ってても損ないけど